2014-02-17(Mon)
25年度 第11回 あんよのまえのいないいないばぁ~が東総合スポーツセンターで行われました

今日のテーマは、『わらべうたであそぼう!』です。
カワイイお友だちとママが遊びに来てくれました
最初は、注意事項などのおはなし。
赤ちゃんもよ~く聞いてくれました
さて、最初のプログラムは、体操
今日の体操は『力持ちエッヘン体操です。』

ママの抱っこで、リズムに乗って踊るのって楽しいな♪
たかい たかいも いい気持ち
お次は、今日のテーマのわらべうた
近ごろではなかなか耳にする機会が少なくなってしまったわらべ歌
心がホッとあたたかくなる、節や言葉、大切に伝えていきたいですね


『げんこつ山のたぬきさん』など、ママといっぱいふれあってあそびました
『だ~るまさんが こ~ろんだ
』

きららを使って コロコロコロ~

今度は、仲間づくり。
っと、その前に ちょぴりストレッチ

さて、音楽に合わせて歩いて、仲間づくりをします

グループができたら、聞いてみたいことや情報交換をしました。
同じ月齢の頃のお子さんを持つママたち。
気になることや悩みは、共感できますね。話が尽きないです
さて、今日は大型紙芝居『おおきく おおきく おおきくな~れ!』

赤ちゃんもよ~く見て聞いてくれました
冬の時期にぴったりな『ゆきだるまのチャチャチャ』
を歌いました。

きっと来年は、みんなも雪あそびができるね。
最後は、きらきらアーチをくぐって

さよ~なら
赤ちゃんもママも体調に気を付けてね~

次回は、3月17日(月)
会場は東総合スポーツセンターです。
日時:3月17日(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東総合スポーツセンター 研修室にて (入館料の必要はありません)
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物など
動きやすい服装でいらしてください。
テーマ:「リズムでチャチャチャ!」です
お申し込みは区だより掲載後、新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
お待ちしてま~す



今日のテーマは、『わらべうたであそぼう!』です。
カワイイお友だちとママが遊びに来てくれました

最初は、注意事項などのおはなし。
赤ちゃんもよ~く聞いてくれました

さて、最初のプログラムは、体操

今日の体操は『力持ちエッヘン体操です。』


ママの抱っこで、リズムに乗って踊るのって楽しいな♪
たかい たかいも いい気持ち

お次は、今日のテーマのわらべうた
近ごろではなかなか耳にする機会が少なくなってしまったわらべ歌
心がホッとあたたかくなる、節や言葉、大切に伝えていきたいですね




『げんこつ山のたぬきさん』など、ママといっぱいふれあってあそびました

『だ~るまさんが こ~ろんだ


きららを使って コロコロコロ~


今度は、仲間づくり。
っと、その前に ちょぴりストレッチ


さて、音楽に合わせて歩いて、仲間づくりをします



グループができたら、聞いてみたいことや情報交換をしました。
同じ月齢の頃のお子さんを持つママたち。
気になることや悩みは、共感できますね。話が尽きないです

さて、今日は大型紙芝居『おおきく おおきく おおきくな~れ!』


赤ちゃんもよ~く見て聞いてくれました

冬の時期にぴったりな『ゆきだるまのチャチャチャ』



きっと来年は、みんなも雪あそびができるね。
最後は、きらきらアーチをくぐって

さよ~なら



次回は、3月17日(月)
会場は東総合スポーツセンターです。
日時:3月17日(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東総合スポーツセンター 研修室にて (入館料の必要はありません)
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物など
動きやすい服装でいらしてください。
テーマ:「リズムでチャチャチャ!」です
お申し込みは区だより掲載後、新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
お待ちしてま~す

スポンサーサイト