平成28年度 第1回あんよのまえのいないいないばぁ~
2016-04-25(Mon)
平成28年4月25日(月)
今日は暖かく、とてもいいお天気でした
平成28年度 第1回あんよのまえのいないないばあ~
昨年度に引き続き、今年度も東区プラザに会場での開催です。
パパさんを含め、大勢の参加ありがとうございます。
新年度のご挨拶の後は
元気にたいそう「力持ちえっへん!」


今日のメイン「フラップバルーンであそぼう!」
なにかな? なにかな?
ふわふわ~大きな布が広がったよ!
上にあげたり、下にさげたり

上にあがってみてね! つるつる ふわふわでいい気持ちでしょ

トンネルに入ってみよう 楽しいね

今度は上にあがるよ ふわふわふわ~

バルーンでいっぱいあそんだあとは
ママ達のお話タイム
最近困っていること、聞いてみたいこと
グループになって話し合いました。
「どんなところで遊んでいますか?」
「離乳食は何をあげてるの?」 「なかなか食べてくれないのよねぇ」
「夜寝てくれないの」 「夜泣きの対応はどうしてる?」などなど
話は尽きません。みんな悩みは同じなんですよね



今月の絵本「きんぎょがにげた」


お歌は「おはながわらった」

春風さんが頭の上を ふわり ふわり
春風さんを感じたあとは スカーフのアーチをくぐってさようなら

アンケートのご協力ありがとうございました。
また遊びにきてくださいね

次回のご案内
〈あんよのまえのいないないばぁ〉
次回は、H28年度 第2回 です
日時:5月30日(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東区役所内 東区プラザ2階多目的ルームⅠ
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物(フタのできる容器で)など
動きやすい服装でいらしてください。
お申し込みは5月1日区だより掲載後、
新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
遊びに来てください!お待ちしてま~す\(^o^)/
今日は暖かく、とてもいいお天気でした

平成28年度 第1回あんよのまえのいないないばあ~
昨年度に引き続き、今年度も東区プラザに会場での開催です。
パパさんを含め、大勢の参加ありがとうございます。
新年度のご挨拶の後は
元気にたいそう「力持ちえっへん!」





今日のメイン「フラップバルーンであそぼう!」
なにかな? なにかな?
ふわふわ~大きな布が広がったよ!

上にあげたり、下にさげたり


上にあがってみてね! つるつる ふわふわでいい気持ちでしょ



トンネルに入ってみよう 楽しいね



今度は上にあがるよ ふわふわふわ~



バルーンでいっぱいあそんだあとは
ママ達のお話タイム

最近困っていること、聞いてみたいこと
グループになって話し合いました。
「どんなところで遊んでいますか?」
「離乳食は何をあげてるの?」 「なかなか食べてくれないのよねぇ」
「夜寝てくれないの」 「夜泣きの対応はどうしてる?」などなど
話は尽きません。みんな悩みは同じなんですよね





今月の絵本「きんぎょがにげた」





お歌は「おはながわらった」



春風さんが頭の上を ふわり ふわり
春風さんを感じたあとは スカーフのアーチをくぐってさようなら


アンケートのご協力ありがとうございました。
また遊びにきてくださいね


次回のご案内
〈あんよのまえのいないないばぁ〉
次回は、H28年度 第2回 です
日時:5月30日(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東区役所内 東区プラザ2階多目的ルームⅠ
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物(フタのできる容器で)など
動きやすい服装でいらしてください。
お申し込みは5月1日区だより掲載後、
新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
遊びに来てください!お待ちしてま~す\(^o^)/
スポンサーサイト