平成28年度第3回 あんよのまえのいないいないばぁ~
2016-06-27(Mon)
平成28年6月27日
平成28年度第3回「あんよのまえのいないいないばぁ」
東区プラザ多目的ルームⅠの会場でを開催しました。
37組の親子さんが参加してくださいました。

ご挨拶、注意事項の説明のあとは
「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせて体を
動かしました。
ステップを踏んだり、ゆらゆら揺れたり

ハイハイだよー! よちよち、ペンギンさん


今日のテーマは
「体をつかってあそぼう!」
いとまきまき いっぽんばしこちょこちょ
お子さんといっぱいふれあいながら
ママも音楽に合わせて体をたくさん動かしました




からだを動かしたら
こんどは「大きなたいこ」であそびましょ

次のコーナーはお母さん達のおしゃべりタイム!
この機会に何でも聞いちゃいましょう!「こんな時どうしてる?」
「おすすめの遊び場は?」


今月の絵本は「ぴょーん」

うたは「たなばたさま」
ママのきれいな声を聞かせてくださいね

ふわふわスカーフのアーチをくぐって
さようなら

アンケートのご記入ありがとうございました。
またあそびにいらしてくださいね

次回のご案内
〈あんよのまえのいないないばぁ〉
次回は、H28年度 第4回 です
日時:7月25日(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東区役所内 東区プラザ2階多目的ルームⅠ
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物(フタのできる容器で)など
動きやすい服装でいらしてください。
お申し込みは区だより掲載後、
新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
遊びに来てください!お待ちしてま~す\(^o^)/
平成28年度第3回「あんよのまえのいないいないばぁ」
東区プラザ多目的ルームⅠの会場でを開催しました。
37組の親子さんが参加してくださいました。

ご挨拶、注意事項の説明のあとは
「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせて体を
動かしました。
ステップを踏んだり、ゆらゆら揺れたり



ハイハイだよー! よちよち、ペンギンさん





今日のテーマは
「体をつかってあそぼう!」
いとまきまき いっぽんばしこちょこちょ

お子さんといっぱいふれあいながら
ママも音楽に合わせて体をたくさん動かしました









からだを動かしたら
こんどは「大きなたいこ」であそびましょ


次のコーナーはお母さん達のおしゃべりタイム!
この機会に何でも聞いちゃいましょう!「こんな時どうしてる?」
「おすすめの遊び場は?」




今月の絵本は「ぴょーん」



うたは「たなばたさま」
ママのきれいな声を聞かせてくださいね



ふわふわスカーフのアーチをくぐって
さようなら



アンケートのご記入ありがとうございました。
またあそびにいらしてくださいね


次回のご案内
〈あんよのまえのいないないばぁ〉
次回は、H28年度 第4回 です
日時:7月25日(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東区役所内 東区プラザ2階多目的ルームⅠ
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物(フタのできる容器で)など
動きやすい服装でいらしてください。
お申し込みは区だより掲載後、
新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
遊びに来てください!お待ちしてま~す\(^o^)/
スポンサーサイト