第9回あんよのまえのいないいないばぁ~
2016-12-12(Mon)
今年も街のあちこちでクリスマスの飾りを見かける
季節となりました
何かと忙しい12月ですが、たくさんの赤ちゃんが
集まってくれました。
もうすぐクリスマス
会場はくりすます一色です

ご挨拶の後は元気に
「力持ちえっへん」体操です

「フラップバルーン」でメリークリスマス
フラップバルーンであそびましょ
キララをコロコロ
いい音色ですね




上に上がったよ!

バルーンの中にはいったよ

次はおしゃべりタイムです
たくさんお話しして、お友達になってくださいね

離乳食の話や夜泣きの話など、同じ月齢のお子さんをもつママたち同士、話が尽きません
オススメの支援センターやお店など、情報交換も行いました。


今日の絵本は
「おっぱい」みんな大好きですね
ミュージックベルのプレゼント
曲は「もろびとこぞりて」

おうたは「サンタが街にやってきた」
ママの声をきかせてくださいね

ふわふわスカーフのアーチをくぐって
さようなら
またきてください


今年も残り少なくなりました
一年間、遊びに来てくださりありがとうございました。
お子さんとご家族で、楽しいクリスマス
お正月をお過ごしください
次回のご案内です〈あんよのまえのいないないばぁ〉
次回は、H28年度 第10回 です
日時:1月30(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東区役所内 東区プラザ2階多目的ルームⅠ
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物(フタのできる容器で)など
動きやすい服装でいらしてください。
★空調は部屋ごとの微調整ができません。
暑かったり、寒かったり、様々ですので、
服装で調節できるといいかもしれません。
お申し込みは1/1 区だより掲載後、
新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
お待ちしてま~す(^-^)/
季節となりました

何かと忙しい12月ですが、たくさんの赤ちゃんが
集まってくれました。
もうすぐクリスマス
会場はくりすます一色です



ご挨拶の後は元気に
「力持ちえっへん」体操です




「フラップバルーン」でメリークリスマス

フラップバルーンであそびましょ

キララをコロコロ

いい音色ですね









上に上がったよ!



バルーンの中にはいったよ


次はおしゃべりタイムです
たくさんお話しして、お友達になってくださいね



離乳食の話や夜泣きの話など、同じ月齢のお子さんをもつママたち同士、話が尽きません
オススメの支援センターやお店など、情報交換も行いました。




今日の絵本は
「おっぱい」みんな大好きですね



ミュージックベルのプレゼント
曲は「もろびとこぞりて」


おうたは「サンタが街にやってきた」
ママの声をきかせてくださいね



ふわふわスカーフのアーチをくぐって

さようなら

またきてください




今年も残り少なくなりました
一年間、遊びに来てくださりありがとうございました。
お子さんとご家族で、楽しいクリスマス
お正月をお過ごしください

次回のご案内です〈あんよのまえのいないないばぁ〉
次回は、H28年度 第10回 です
日時:1月30(月)10時15分~11時45分(受付10時より)
場所:東区役所内 東区プラザ2階多目的ルームⅠ
対象:7ヶ月~12ヶ月のお子さんと保護者 先着40組
持ち物:水分補給の飲み物(フタのできる容器で)など
動きやすい服装でいらしてください。
★空調は部屋ごとの微調整ができません。
暑かったり、寒かったり、様々ですので、
服装で調節できるといいかもしれません。
お申し込みは1/1 区だより掲載後、
新潟市のコールセンターでお受けしています。
025-243-4894(年中無休8:00~21:00)
お申し込みの際、下記項目をお聞かせください。
参加者及びお子さんの名前
住所
電話番号
お子さんの生年月日
お待ちしてま~す(^-^)/
スポンサーサイト